丹波山村のふるさと大使に就任したK村長に、これからのこと聞いてみた!

こんにちは!村民のあもです!

我らがK村長、この度丹波山村のふるさと大使に就任しました!!

6/19に村役場にて委嘱式を執り行い、村長から直々に委嘱状をいただいたK村長。

今回はK村長に、ふるさと大使に就任した今の率直な気持ちや今後の活動について、あれこれ聞いてきました!

丹波山村ふるさと大使・K村長に突撃インタビュー!

あも
あも

 まずは、丹波山村ふるさと大使へのご就任、おめでとうございます!

委嘱式を終えられた、今のお気持ちはいかがですか?

K
K

ありがとうございます!

いまだに僕がいただいていいのかなと思う部分もありますが、

これからより一層頑張りたいなと思いました!!

あも
あも

Kさんにとって、丹波山村は「大切な場所」だと聞きました!

改めてその原点や、特に心に残っている思い出があれば教えてください!

K
K

丹波山村は、特別な思い出がたくさん詰まった場所です!

K
K

子どものころ、夏休みになると、家族はだいたいお盆頃に丹波山村へ来ていたんです。

でも僕だけは、お盆の3〜4週間くらい前から村に来て遊んでいたことが、思い出として残ってます!

K
K

そのときは川で遊んだり釣り堀いったり、

じーちゃんに畑に連れて行かれたり、

ばーちゃんが働いていたそばやでお昼たべたり、

近所のお兄さんと遊んだり、、、

「色々したなー!」ってことを覚えております!

あも
あも

自然の中で遊べるの、最高ですね!

あも
あも

YouTubeや「丹波山はにー」の販売など、これまでも個人として村の魅力を発信されてきました。その活動の根底には、どのような想いがありましたか?

K
K

「子どもの頃よく来ていたこの自然が素晴らしい村を、いろんなかたに知ってほしいなー!」という想いがまずありました!

K
K

それと同時に、僕自身の活動の軸として「好きな場所で、自分らしい働き方を作る」というテーマもあります!

K
K

「この丹波山村で、僕にも何か事業を作れないかな?この村の魅力を活かした仕事を生み出せないかな?」という想いが、丹波山はにーにつながりました!

あも
あも

ありがとうございます!ふるさと大使として、今後はどのような活動に力を入れていきたいですか?具体的なビジョンがあれば教えてください!

K
K

丹波山と都内や全国を繋ぐ架け橋になれるようなことがしたいな、と思ってます!!

K
K

そのために、具体的に3つのことに力を入れていきたいと考えています!

K
K

まずは情報発信の「公的な」強化です。

K
K

これまでは一個人の視点でしたが、これからは「大使」としてより責任感を持って、村の公式イベントや観光情報といった魅力も、僕の言葉で積極的に発信していきたいです!

K
K

特産品PRの拡大もがんばりたいです!

K
K

「丹波山はにー」だけでなく、この村にはまだ知られていない素晴らしい特産品や、素敵なお店がたくさんあります。そういった隠れた魅力を掘り起こし、PRするお手伝いができたら最高です!

K
K

最後は関係人口を増やす「体験」の提供です!

K
K

いつも僕のYouTubeを見てくださっている視聴者さんを巻き込んで、養蜂体験やDIYワークショップのような、皆さんに丹波山村へ実際に足を運んでもらうきっかけとなるイベントも企画してみたいです!

あも
あも

すっごく素敵ですね!ワークショップ、参加してみたいです!

あも
あも

 Kさんと丹波山村が手を取り合うことで、どんな可能性が生まれると思いますか?

K
K

すごい可能性が生まれると信じています!

K
K

行政が発信する『信頼できる公式情報』と、僕が発信する『親しみやすい個人のリアルな声』が連携することで、これまで情報が届かなかった層にも村の魅力が届いて、結果として村全体の情報発信力が底上げされるといいなー!と思っています!

あも
あも

ありがとうございます!最後に、いつも応援してくださる皆さん、そして丹波山村の皆様へメッセージをお願いします!

K
K

いつもありがとうございます!!

これからもっとたくさんの人に丹波山村を知ってもらえるような

ことをやっていきますので、よろしくオネガイシマス!!

K村長のふるさと大使としての活躍にご期待!

丹波山村のふるさと大使・K村長のインタビューでした!

Kのエンタメ村では、Kさんの「ここだけの話」がたくさん知れるコラムが毎日更新されています!

丹波山村に行ったときのお話はもちろん、今後やっていきたいことなども村民にだけこっそり教えてくれるので、気になる人はKのエンタメ村に参加してみてください!

Kのエンタメ村はこちらから!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください