みんな知ってる!?エンタメ村ロゴマークの秘密!!

こんにちは!

Kのエンタメ村・村民のえりです。

突然ですが、みなさん!

Kのエンタメ村のロゴマークはご存知ですか?

えり
えり

じゃーん!こちらがエンタメ村のロゴマークです!

エンタメ村のロゴマークはどうやってできた?

エンタメ村のロゴマークは2019年11月に完成しました。

合わせてこちらの記事もチェック!

関連 【エンタメ村】デザイナーチーム・渾身のロゴ完成!

【エンタメ村】デザイナーチーム・渾身のロゴ完成!

エンタメ村のロゴマークは、Kさんのこんな要望に合わせて作られました。

K
K

スタイリッシュで格好いい感じがいい!

当時のデザイナーチームの方々が試行錯誤しながら作ったそうです!

えり
えり

たしかにスタイリッシュ!そして格好いい!!

今では、公式Twitterのアカウント画像や、販売しているコーヒー「村長のゆる苦ブレンド」のパッケージなど、いろんなところに登場しています。

エンタメ村ロゴマークに隠されたもの

えり
えり

実はロゴマークに隠された秘密があるって本当ですか…?

K
K

え?そうなの!?笑

えり
えり

村民だけが見れる村長のFacebook記事を遡っていたら、過去に当時のロゴを作成していく過程を見ることができました!

村長のFacebook記事って…?

Kのエンタメ村の村長でもあるKさん。

村民だけが見れるFacebookの非公開グループで、ほぼ毎日、記事を投稿しています。

近況や会社員の仕事の話。YouTubeのことなど、様々な発信をしてくれています!

実は、エンタメ村のロゴマークにはいくつか「Kさん」や「エンタメ村」に関するものが隠されているのです!!

まずは、シンボルマークにもなっている「K」

これはもちろん、村長の「Kさん」「Kのエンタメ村」を表しています!

えり
えり

Kさんといえば!なアイテム「サングラス」がついているのもいいですよね!

この「K」のマーク、実はもう1つ意味があるみたいなんです!

皆さん、このロゴマークを横に倒すと何か見えてきませんか…?

そう!「¥」マークに見えますよね!

Kのエンタメ村には「ビジネスをエンタメに!」というコンセプトがあるのですが…

その「ビジネス」をこの「¥」マークで表しているそうです!

K
K

あと僕「お金」好きだしw

えり
えり

そういえばそうでした!

プジ
プジ

実は僕とニカもロゴマークの中に隠れているんだよ~♪

ニカ
ニカ

どこにいるか分かる?

えり
えり

もちろん!!

皆さんは、ニカとプジがどこに隠れているか分かりますか…?

よーく見てみると…

そう!サングラスの中には「ニカ」と「プジ」の口の形が隠されています!

サングラスの乱反射でニカとプジを表すなんて、すごいアイディアです!!

ニカプジについてはこちらの記事をチェック!

関連 ニカプジって何?

関連 【みんな、ニカプジって知ってる?】

プジ
プジ

あと2つ、隠されたメッセージがあるんだよ♪

えり
えり

VILLAGE」に隠された「木」のマークだよね?

ニカ
ニカ

そう!エンタメ村の「村」を表現してるんだ!

隠されたコンセプトはあと1つ!

最後の1つは少し、難しいかもしれません…

よく見てみると「K」のマークがスポットライトを浴びています!!

このスポットライトこそ、エンタメ村のコンセプト「ビジネスをエンタメに!」の「エンタメ」部分を表しているのです!

K
K

デザインチームが本当にすごいんだよなー!!

ロゴマークにはエンタメ村への愛がいっぱい!

エンタメ村のロゴマークにはたくさんのコンセプトが隠れていましたね。

エンタメ村のロゴに隠されていたもの

①Kさん:サングラスとシンボルロゴフォルム

②ビジネス:横向きの「¥」マーク

③エンタメ:スポットライト

④ニカプジ:サングラスの乱反射デザイン

⑤村:ロゴの木のマーク

K
K

やっぱりこのロゴ格好いいよね!

えり
えり

エンタメ村の要素がギュッと詰まっていて、私も大好きです!

今回はエンタメ村のロゴマークについて紹介してみました!

初めて知ったよ!という方も多いのではないでしょうか?

エンタメ村は村民みんなで作り上げていくものがいっぱいあります!

「自分も何かを作る過程を楽しみたい!」

「エンタメ村のプロジェクトに関わってみたい!」

「村長の記事、読んでみたい!」

などなど、村民になるきっかけはなんでもOK!!

一緒にエンタメ村をさらに盛り上げていきませんか?

ぜひこちらからのぞいてみてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください